寒さが本気を出してきて
いよいよ冬到来。
乾燥もひどくて我が家の湿度計は連日30%をきっています。
空気が冷えて乾燥していると
香りの感じ方が変わります。
蒸し蒸し暑かった夏より匂いが弱く感じる。
湿度が多いと匂いは強めに逆にカラカラだと感じにくくなるから
香りっておもしろい。
真夏は気になっていたオレンジスィートの甘さも
寒さと年末の疲れで体力も気力も下降気味の12月に嗅ぐと
その甘さとフレッシュさが心地よいったら!
先日オレンジスィートを試したお客様が
「すごい、香りが頭の奥まで入ってきて呼吸できました!」
と目をキラキラさせながらおっしゃっていて。
もちろんみなさん呼吸はしているのですが
香りを嗅ぐと吸い込んだ空気が鼻腔を通過して目の奥を通り肺に入り腹部まで届くような
そんな深い呼吸ができるから不思議です。
普段無意識にしている呼吸を意識して
鼻から吸って吐くという深い鼻呼吸を繰り返すことで酸素が取り込みやすくなり
結果血流がよくなります。
そしてオレンジスィートの太陽みたいに暖かくポジティブな香りの信号が
脳に伝わることで気持ちも変化させる。
嗅いで呼吸しているだけなのに!(すごい!)
その上でストレッチやヨガしたり
ウォーキングするといつもより循環もモチベーションもアップしているはず。
もちろんオレンジスィート以外の香りでも良いのですが
ラベンダーやユーカリ、ティートゥリー、ペパーミントなど。
色々な精油と相性が良く嗅ぎやすくなるので最初の一本にはとてもおすすめなんです。
特別なことをしなくてもなんとなく気が急くのが12月。
香りは嗅ぐだけですから♪
お気に入りの精油をいつでも手に取れるところに。
どの精油か迷うときはぜひオレンジスィートを。
試してみてくださいね!
レッスンやワークショップ・
取扱商品に関するご質問のほか
精油の選び方やセルフケアについても
お気軽にご相談くださいませ。